nobchaの電子回路日記WEB掲示板
85250
ペリフェラルの話
-
1:ばんと
:
2012/09/14 (Fri) 18:38:57
-
nobchaさんの、"PIC16F1827搭載基板を使いRTCとつないだクロック試作"
を読んで、フト気がついたのです。
みなさん色々なペリフェラル(周辺機器)を扱ってきたと思うのですが情報
交換しませんか。
RTCなら秋月で売ってるSPI デバイスのDS3234Sは、温度補償水晶発振器
(TCXO)付きの超高精度なリアルタイムクロックです。テストしてないの
で正確ではないですが、一年で数秒しか狂わないのではないかな。
精度がいいので、時計など作るのならイチオシです。
-
4:nori
:
2012/09/16 (Sun) 21:08:15
-
シフトレジスタと温度センサー位しか繋いだこと無いのでここはパス
-
3:ばんと
:
2012/09/15 (Sat) 14:59:40
-
毎度です。ばんとです。
部品箱にあるのなら、一度組んでみましょう。
高精度なRTCを使いこなすと良いことありそうですね。
ところで、このネタ元は、ボクではありません。AVRのベテランさん
達が結構興味を持ってテストしてて教えていただきました。
みなさん、アマチュア無線経験者なのか正確な時間とか、正確な周波数
とか、ご興味がある様子です。
これまた教えていただいたのですが、このデバイスにはI2Cバージョンの
DS3231Sがあってショップには出でないのですがメーカーのMAXIMに、
サンプル依頼すると貰えるらしいです。秋月から買ったSPI版とメーカー
から貰ったサンプル品のI2C版を今は持ってます。
-
2:nobcha
:
2012/09/15 (Sat) 11:04:37
-
おはようございます。ダラスセミコンのRTCですね。内部にマイコン
みたいなものが入っていて温度補正しているような感じです。
SPIですが、TODO項目には入っていて、まずはSDカードをやってみよ
うと思いカードコネクタまで買ってあります。
正確なクロックというターゲットに関しては40kHzか、GPSをやりた
いと思っています。秋月で買ったGT-720Fの活用がTODOにあります。
といいながら部品箱を見てみるとDS3234Sが買ってあることに気が
付きました。あちゃーー。